初めて競艇をする方に読んで欲しい。初心者がルールと稼ぐ買い方のコツを勉強するブログです。

【初めての競艇】初心者がルールと稼ぐ買い方のコツを勉強するブログ

ルールと基礎知識を学ぶ

【競艇初心者が学ぶ】レースについての基礎の基礎

投稿日:

今回は競艇のレースが実際にどのように行われるかの基礎中の基礎を勉強します。

勉強の際には『BOAT RACE オフィシャルウェブサイト』を参考にさせてもらいました。

レースは必ず6艇で行われる

競艇6艇

競艇のレースは必ず6艇で行われるそうです。

競馬はレースによって走る馬の数が変わりますが、競艇はそういったことはないみたいですね。

6艇という数字は、公営ギャンブルの中でもかなり少ない数字です。

単純に1着を当てるだけなら、1/6で当てられるということになりますね。

競艇の公式サイトにも『6艇だから当たりやすい』と書いてありました。

本当ならみんな稼ぎ放題だと思うんですが、実際のところはどうなんでしょう?

それは今後の勉強の課題ということで、今回は気にしないことにします。

番号ごとに色が決まっている

競艇で走る艇は、内側から1号艇、2号艇、3号艇、4号艇、5号艇、6号艇と呼ばれます。

どのレースでも何号艇かによって色が決まっていて、以下の表のようになっています。

何号艇
1号艇
2号艇
3号艇
4号艇
5号艇
6号艇

レースを観戦するときに分かりやすくて助かります。

1号艇の舟券を買ったときは白いレーサーだけ見てたらいいわけですもんね。

僕は黒色が好きなので、ついつい2号艇の舟券を買ってしまいそうです。

コースを3周したらゴール!

競艇3周

競艇はスタートラインを通過後、同じコースを3周したらゴールです。

スタートして最初に回るコーナーにある白と赤の三角のものを『第1ターンマーク(上の図の右のとんがり)』、2番目に回るコーナーにあるものを『第2ターンマーク(上の図の左のとんがり)』といいます。

レースはスタートしてから3周するので、第1ターンマークと第2ターンマークをそれぞれ3回ずつ回ることになります。

コースは1周600mなので、選手は合計で1,800メートル走るということですね。

競馬なんかは、場によってコースの距離や何周するかは違っていたのですが、競艇では同じようです。

競艇のボートの最高速度は時速70km前後らしいので、だいたい2分くらいでレースが終わるということでしょうか?

一瞬の勝負で生きる競艇選手はカッコいいと思いました。

-ルールと基礎知識を学ぶ

Copyright© 【初めての競艇】初心者がルールと稼ぐ買い方のコツを勉強するブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.